※過去のNEWSは、一定期間保存したら削除します
2010年04月02日 (金) 9:48
- ★子育てに役立つTA(交流分析)のアプローチについての雑誌インタビュー
- 子どもの“夢実現”を応援する教育情報誌『Dream Navi』(発行:四谷大塚)の4月号に、表題に関するインタビューの記事が掲載されました。
- 私 梅本 和比己と、BCBファシリーテータの中島啓子さんの二人で、TAの基本的な考え方から、子育てに役立つわかりやすいアプローチの方法を紹介しています。
- ★ココロを楽にするDVD 発売中!
- 相手を変えるのではなく、相手との関係を変えてみませんか?
- 様々な人間関係のコミュニケーションについて講演してきた梅本和比己がココロを楽にするコツをお伝えします!
- DVDの詳細・お申込みはこちら⇒ 『ココロを楽にするコミュニケーション法!DVD 』 WEB特別価格 840円
2009年10月09日 (金) 15:19
- ★日本産業カウンセラー協会 東京支部報に講演内容が掲載されました
- 6月に同協会主催の講座にて「職場の人間関係改善に生かすNLP」と題した講演を行いました。
- その内容を改めて執筆したものが、東京支部報「いま ここ TOKYO第18号」に4ページ掲載されています。
- PDFファイルでもご覧いただけます
- 【発行】 社団法人日本産業カウンセラー協会 東京支部
2009年09月25日 (金) 17:03
- ★「苦手意識は捨てられる」第7刷です
- 2005年に発行した私の著書「苦手意識は捨てられる」が、ありがたいことに第7刷となり、新たな帯がかかりました。
- 本書は、いろいろな苦手意識を、NLPを応用して克服する方法について書いた本です。
- このサイトからリンクされている「苦手意識を克服するには?」では、ポイントとなることを改めて整理していますので、 よろしければお役立て下さい。
2009年8月3日 (月) 15:08
- ★『メンタルヘルスと労務管理』 夜間セミナー(2時間)を 9月4日に開催します
- 職場には仕事のプレッシャーや人間関係などによる多くのストレスの要因があります。
- このセミナーでは、私 梅本と、社会保険労務士の伊藤 満先生との二人で、
- 1.社員や部下たちのメンタルヘルスをサポート
- 2.労務管対応の誤りをなくすための「就業規則」整備
- の2つの視点でお話をさせていただきます。
- ◎お申込はチーム医療のホームページ限定です。
- 詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
2009年05月22日 (金) 16:42
- ★『栄養指導に役立つ質問技法』 夜間セミナー(2時間)を 6月5日に開催します
- 栄養指導の時に、患者さんの行動変容に結びつくような質問のし方とはどのようなものでしょうか?
- 効果的な質問には、患者さん自らがこれからの方向について考え、自発性を発揮するような不思議な力があります。
- このパワフルな質問の使い方について考えてみたいと思います。
- 2時間のお試しセミナーですので、ぜひお気軽にご参加ください。
- お申込はチーム医療のホームページ限定です。詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
2009年04月24日 (金) 16:55
- ★『あなたを変えるTA・NLP』 夜間セミナー(2時間)を 5月15日に開催します
- 「自分の考えかた・見かたの傾向」を体験学習によって学んでいただきます。
- ご参加特典として、もれなく会場にて梅本の講演DVD『ココロを楽にするコミュニケーション法』をプレゼントします。
- 2時間のお試しセミナーですので、ぜひお気軽にご参加ください。
- お申込はチーム医療のホームページ限定です。詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
2009年03月06日 (金) 17:41
- ★『産業保健スタッフ・管理職のためのメンタルヘルスの基礎』 セミナーを5月に開催します
- 長年心療内科治療に携わり患者さんとのコミュニケーションには定評のある芦原睦先生(中部労災病院)と、NLPや交流分析を活かした栄養士向けセミナーを数多開催してきた梅本によるコミュニケーションセミナーを企画いたしました。
- メンタルヘルス活動をされている産業保健スタッフや管理職の方々に、ストレスコントロールの観点から自律訓練法や効果的なコミュニケーションスキルを含めて、メンタルヘルスに役立つ知識をわかりやすく解説すると同時に、メンタルヘルスの実践のしかたをご提供したいと思います。
- ぜひご参加をご検討ください。お申込は、こちらからどうぞ。
2009年03月06日 (金) 17:41
- ★コミュニケーション情報発信サイトを開設しました
- わたくし 梅本 和比己が運営する、コミュニケーション情報発信サイトを開設しました。
- ご意見、ご要望等がございましたら、お気軽にご連絡ください。今後とも、末永くよろしくお願い致します。